DIY

DIY

nh-d502 故障 修理 

長年使っているNationalの洗濯乾燥機nh-502。つい先日、いつも通りスイッチ入れて回していたら3,4分でゆっくりになりエラー音と共にストップしてしまいました。電源入れ直しても同じ症状だったのでネットで検索。どうも裏面の中にある「丸ベ...
DIY

ウッドリフレッシュ

最近、床をリフォームしたんですが、ドア付近や階段など周辺のキズ、色褪せが気になってホームセンターでフローリング補修剤「ウッドリフレッシュミニ」を買って実際塗ってみました。今回はダークブラウン。使い方は簡単。キズの箇所に塗るだけ。重ねて塗って...
DIY

電球 60W 54W 違い

浴室の電球が切れたので交換しました。外した電球みると60W形100V54Wと書いてあります。60W? 54W? 違いはなんだ?電球は公称規格で40W,60W,100Wとなっていて、省電力がはやり、従来の60Wの電球と同じ光量でかつ電力が少な...
DIY

ジョイントマット おすすめ

浴室前の床が寒いのでカインズホームでジョイントマットを購入。もちろん防水仕様です。今回は浴室だったので30.5㎝×30.5㎝のサイズにしましたが赤ちゃんやお子さんがいるご家庭でリビングなどに敷くときは大判がおすすめです。敷きやすく、隙間も少...
DIY

寒さ対策に冷気ガードシート

我が家は築年数も経っており、廊下があるので、冬は結構寒い・・・。玄関から廊下、階段にかけて空間があるので冷え切ってまうのが悩みでした。そこで見つけたのが冷気ガードシート。突っ張り棒で簡単に取り付けできました。これでかなり冷気防げますよ。
DIY

窓ガラスの断熱シート

冬場は家の中も寒くなりますが我が家は築年数も結構経ってるのでかなり堪えます。かといってすぐにリフォーム出るわけでもないのでとりあえずの応急処置として窓ガラスの断熱シート張ってみました。貼る前貼った後これするだけで効果ありますよ。最近は水で貼...