家電 人気のFire TV Stickを買ってみた 私はもともとAmazonプライム会員なので、普段も買い物で送料無料だったり、翌日配送などでも重宝しています。 今まで、FireTVStick(ファイヤースティック)を持っていなかったのですが 新型コロナウイルス... 2021.01.25 家電
家電 雪や雨で洗濯物が乾かないときの対処法 久々に雪が降ってとても寒いわけですが こんな日はせっかく洗濯しても洗濯物が乾かなくて困りますね。 そこで役立つの洗濯乾燥機(衣類乾燥機)。我が家は洗濯機と別のタイプなので 洗濯しつつ、乾燥も同時に... 2021.01.24 家電
雑記事 楽天モバイルの契約をun-limitに変えてみた 現在使っている手持ちのスマホを楽天モバイル un-limitに換えてみました。 楽天回線エリアではデータ使い放題、パートナーエリアでは一か月データ容量5Gとなっていて、自分の地域はパートナーナーエリアですが、正直5Gあれば十... 2021.01.23 雑記事
スポーツ ジームスのバッティンググローブ 感想 バッティンググローブも今までいろいろ試してきました。 ミズノ、ゼット、ハイゴールド、アディダスなどたくさんメーカーありますが おすすめといえばジームス(ZER-610W)です。 もうジームス一択で... 2021.01.21 スポーツ
文具 お年玉切手シート 2021 お年玉切手シートが当たったので近くの郵便局で早速交換してきました。 63円と84円が2枚セットの結構かわいいデザインです。 さすがに1等の現金30万円または電子マネー31万円分/各組共通・くじ番号6けた(100... 2021.01.20 文具
DIY 寒さ対策に冷気ガードシート 我が家は築年数も経っており、廊下があるので、冬は結構寒い・・・。 玄関から廊下、階段にかけて空間があるので冷え切ってまうのが悩みでした。 そこで見つけたのが冷気ガードシート。突っ張り棒で簡単に取り付けできました... 2021.01.19 DIY
スポーツ ミズノの硬式キャッチャーミット 硬式野球でキャッチャーミットといえば、ミズノ、ハタケヤマ、ゼットが挙げられます。 スポーツショップの店長曰く、王道がミズノ、キャッチャーミット専用の革を使っていて取った時の音も良いハタケヤマ、軽量がゼットといったところでしょ... 2021.01.18 スポーツ
スポーツ リトルシニアの試合球を買ってみた 今までリトルシニアの練習球は買って使っていましたが、初めて試合球を買ってみました。 やはり持った感じも違いますね。 ちなみに、練習球より試合球のほうが値段が高いのですが、その違い表面の白い革の部分にあります。 ... 2021.01.17 スポーツ
スポーツ ミズノの守備手袋 ZEROSPACEを買ってみた ミズノのグローバルエリートシリーズのZEROSPACE守備手袋を購入。 型番は1EJED24010。色は黒と白がありましたが白を選びました。 中学1年の息子の手のサイズはMがちょうど良い。 ミズノ... 2021.01.16 スポーツ
スポーツ ミズノの硬式用木製バット 中一の息子がリトルシニアで硬式野球をやっているのですが 練習用にミズノの硬式用木製バットを買ってみました。 1CJWH17510 重さ890グラム、長さ84センチ 息子は身長160センチで、ちょっ... 2021.01.15 スポーツ